デスゲーム

漫画『少年Y』は面白いのか?ネタバレ解説!【命の選択デスゲーム】

『少年Y』っていう漫画って面白いのかな?内容やあらすじを知りたい!

今回はこんな疑問に答えていきます。

みなさんは「命は平等」だと思いますか?

賛否両論あると思いますが、この漫画を読めば「命は不平等」だということが分かるでしょう。

今回は『少年Y』という漫画を、究極の漫画オタクの私が解説します🔥

本記事の内容
  • 漫画『少年Y』基本情報
  • あらすじ
  • 主な登場人物
  • 面白さ、魅力
  • お得に読む方法

結論、『少年Y』は「誰かの命が犠牲になる漫画」であり、デスゲーム好きの方なら楽しめる作品です。

本記事を読めば、気になって漫画を読みたくなるでしょう👍️

※本記事には多少のネタバレが含まれています。ご理解ください。

『少年Y』基本情報

少年Y』は2012年から2015年まで週刊少年チャンピオンで連載された漫画。

連載から時間がたってますが、数サイトのデスゲーム漫画のランキングに上位入りするくらい人気がある作品です。

  • 巻数の少ない漫画を読みたい方
  • グロくない漫画を読みたい方
  • 頭脳戦・心理戦のあるデスゲーム漫画が好きな方

あらすじ

主人公は栗原ユズル、友達作りが苦手な陰キャ中学生です。

新しい学校に転校生として教室に入ると、なんと先生を含めたクラスメイト全員が死んでいました。

教室にいたのは「かみさま」と名乗る少女・ワビコのみ。

ユズルは彼女によってクラス全員の中から1人を生き返らせるゲームをさせられます。

はたしてユズルは誰を生かすのか?このゲームの結末はどうなるのか?

命の選択」を問うデスゲームが始まる!

主な登場人物

栗原ユズル

出典:少年Y2巻

友達作りが苦手な中学生。

教室に入るやいなや、クラスメイト全員が死んでいる光景を見させられた悲しき少年Y。

友達ができないボッチ」だと思われ、スクールカーストの下位になってしまうことを恐れている。

ざっきー
ざっきー
元不登校児で友達ゼロだった私からすると、めちゃくちゃ共感できる!

山崎匡(ただす)

出典:少年Y3巻

不登校の中学生。ユズルによって生かされる。

得意料理は焼きそば。

目覚めた瞬間に女子の生足を凝視する、変態性のある少年Y。

ワビコ(三浦琴音)

出典:少年Y1巻

「神さま」と名乗る少女で、ユズルに最初の試練を与える。

ユズルのクラスメイト・三浦琴音の体に乗り移っている。

決めゼリフは「チョチョイのチョイス

おっさん口調でしゃべり、何も知らない人から見たらただの中二病女子。

面白さ、魅力

この作品はただ人が死ぬだけのデスゲーム漫画ではありません。

少年Y』にしかない面白さを私なりに分析してみました。以下の点です。

「命の選択」をしている

ほとんどのゲームには特徴があります。それは「命の選択」をすることです。

ユズルたちはどの命を生かし、どの命を殺すかという選択をしています。

トロッコ問題を何問も解くというイメージに近いですね。

コントロールが効かないトロッコ。進む先には、5人の作業員がいます。進行方向を変えるレバーの前に立つあなた。レバーを引けば線路が切り替わり5人を救えますが、今度は切り替えた先にいる1人の作業員が犠牲になってしまいます。

あなたは、1人と5人、どちらの命を選びますか?

出典:答えの出ない「トロッコ問題」を考える…回答による傾向と回答例

どちらを選んでも答えがないから、自分で都合のいい理由を作って選ぶしかない、理不尽なゲームばっかりです。

そして、この漫画を読んでいると、あることが分かります。

それは、命は平等ではなく、簡単に優先順位がつけられること。

出典:少年Y1巻

家族と赤の他人どちらか選べと言われたら、大半の人は家族を選択するでしょう。

そもそも日常では命の選別が無意識に行われていますよね。

例:医療現場でのトリアージや子供を産む・産まないの選択など。

100%フィクションには思えず、命の選択という点で見れば話の内容は現実的に見えてしまいます。

「自分がユズルだったらどんな選択をするんだろう」と主人公目線になって考えさせられる作品です。

股動脈のシーンがエロい

股動脈のシーンとは、ユズルとワビコが学校の屋上でなぜか馬乗りになるちょいエロシーンです。

出典:少年Y3巻

股動脈はふとももの内側を走る動脈のことで、

ワビコは心臓ではなく股動脈がドクドクするのが分かる不思議な少女です。

まずワビコが「天使の殺し方」について語り、

それから心臓と股動脈の脈拍の違いを話して、

ユズルがワビコの鼓動・体温・息を生で感じとる。

このような描写が馬乗り状態で、ドクンドクンという効果音と共に展開されています。

さらに驚くべきことに、仲間の匡がデスゲームをしている最中に、この股動脈のプレイシーンが描かれているのです。

ざっきー
ざっきー
仲間が必死こいてゲームしてんのに、おまえら学校で何してんねん!

誰もがツッコミたくなります。

作者が描いてて楽しかった場面なのですが、なぜこのシーン描いたのかは不明。

デスゲーム漫画ではあまりなく、かつ新鮮なので、『少年Y』で個人的に好きなシーンです。

『少年Y』をお得に読む方法

『少年Y』を電子書籍でお得に読みたい!

そんな方はeBookJapanで購入して読みましょう。

上記クーポンをすべて使えば『少年Y』全8巻を約2000円も安く購入でき、実質約4冊無料で読めます。

  • 無料マンガ+試し読みが増量中
  • 火曜、木曜には6000円以上のまとめ買いで使える、1500円OFFのクーポンがもらえる
  • 土日には15%OFFの週末クーポンがもらえる

他にもこれだけの特典があるので、定価よりもお得に本を読めます!

私も実際にeBookJapanで「犯人の犯沢さん」を読んでみました。安く気軽に読めるので最高です。

※名探偵コナンのスピンオフ


「電子書籍ではなく、紙の書籍で読みたい」という方にはDMMコミックレンタルがオススメ!

DMMコミックレンタルなら、

  • 1冊115円で借りられる
  • 最大でも3週間と、レンタル期間が長め
  • 作品数が18000冊以上と、品ぞろえが豊富

少年Y』の場合、約2000円お得に読めます!

※1回のレンタルにつき配送料840円がかかります。

漫画=買って読むものという考えがひっくり返る、そんな画期的なサービスです。

ざっきー
ざっきー
少しでもお得に漫画を読むならeBookJapanかDMMのどちらか!

まとめ

今回はデスゲーム漫画『少年Y』について解説しました!

  • 「命の選択」をしている
  • 股動脈のシーンがエロい

少年Y』はこういった点で圧倒的に面白く、

一度読んだら定期的に読み返したくなる漫画です。

股動脈のシーンなどを見たい方は、eBookJapanDMMコミックレンタルへ直行しましょう!

ざっきー
ざっきー
最後まで読んでいただきありがとうございました❗️
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画情報へ にほんブログ村 漫画ブログ 漫画ネタバレへ